サイトマップ
お問い合わせ
HOME
>
観光
> 映像イベントカレンダー
中央区のイベント・お祭りなどを紹介しています。イベント内容は映像でもご案内しています。
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
》 年間イベント情報一覧はこちら
[中央区銀座]
スーパー防犯灯設置記念パレード
銀座に「スーパー防犯灯」が設置されたのを記念して、パレードや記念式典が行われました。
(2004.6.5収録)
[中央区日本橋]
水天宮戌の日
多産であり安産である犬にあやかって安産を祈願する。
(2002.6.5収録)
[中央区京橋]
京橋大根河岸記念碑50周年を祝う会
東京農業大学応援団による「大根踊り」と櫻川ぴん助社中による「かっぽれ」を奉納。
(2009.6.13収録)
[中央区築地]
つきじ獅子祭【御鎮座350年】復活江戸の祭り
6月14日
神社御鎮座350年を記念して江戸の祭りを再現。厄除け天井大獅子と弁財天お歯黒獅子、神社社宝の金獅子、各町会所有の獅子頭、合計で7対の獅子が巡行。
(2009.6.14収録)
つきじ獅子祭【本祭】渡御祭
3年に1度の本祭で、宮神輿とお歯黒獅子の2基が築地町内を巡行。
(2005.6.11収録)
(2002.6.6~10収録)
[中央区日本橋周辺]
日枝神社例祭 山王祭
町会連合渡御の後、各神輿が日本橋へ向かいます。
(2006.6.11収録)
山王まつり (インタビュー)
六の部連合町会長・成川孝行氏、東京マイスター一級技能士高橋昭治氏インタビュー
(2004.6.11収録)
山王まつり
(2004.6.12収録)
山王まつり
日本橋の上で数々の神輿がターンします。
(2004.6.13収録)
山王まつり・神幸祭
日本三大祭の1つ山王まつり
(2004.6.11収録)
(2002.6.7~16収録)
山王まつり(日本橋茅場町・日枝神社)
お旅所にあたる日本橋日枝神社で、神楽囃子の演奏が行われる。
(2003.6.13収録)
中央区古典芸能鑑賞会
江戸開府400年記念 監修 花柳壽輔・常磐津英寿
(2003.6.14収録)
山王例祭 前編
日本三大祭の1つ山王まつり
(2002.6.15収録)
山王例祭 後編
日本三大祭の1つ山王まつり
(2002.6.15収録)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
東京中央ネットについて
東京中央ビジネスナビについて
このサイトについて
プライバシーポリシー