「割烹 中嶋」は、芸術から料理まで、あらゆる分野で才能を発揮した北大路魯山人氏と中村竹四郎氏が共同経営する「星ヶ岡茶寮」の初代料理長、さらに同店の支店「銀茶寮」の支店長を勤めた祖父・中島貞治郎が、魯山人先生の勧めもあり、昭和6年、この地に創業しました。創業を祝い、魯山人先生が自ら掘った「中嶋」の扁額は、現在も1階客席に掲げられています。
「星ヶ岡茶寮」は超一流料亭でしたが、今様にいえば当店は、少しカジュアルな感じで、お安い値段で始めたと聞いています。お料理は、関西割烹の伝統を基本にしながら、中国料理なども取り入れていた魯山人先生の創案によるものも受け継ぎ、現在に至っています。例えば「白魚の一本揚げ」は、2〜3月に獲れる大きめの白魚をパン粉で揚げたお料理で、初代が考案いたしました。とんかつ屋で生パン粉を分けてもらい、当時としては珍しいフライに仕上げた一品は、今も味わっていただくことができます。
お料理はもちろんですが、お出しする食器類、お座敷に誂える絵画や花器も、合わせて楽しんでいただけたらと考えております。基本的には、季節に合ったものを選んで使用していますが、その中には、「星ヶ岡茶寮」のものや魯山人先生の「楓皿」など、ゆかりの作品もございます。
当店は、昼と夜の営業で、おまかせで旬の素材を取り入れた「会席」と、その日の仕入れによって得た新鮮な素材を使った「一品」(お品書きよりお好きなものを選択)をご用意いたしております。「会席」は「萩(20000円)」、
「楽(18000円)」、「唐津(15000円)」、「備前(12000円)」(夜の「備前」はテーブル席のみ)の4種類。内容は、お通しまたは前菜、お椀、お刺身、焼物、煮物、変わり鉢または小鉢、お食事、果物で、お料理はお値段によって異なります。なお、お昼のみ、当店が70周年を迎えた折に、始めさせていただいた「松花堂弁当(3000円)」をお出ししております。
|
|
住所 |
東京都中央区銀座6-9-13 |
電話番号 |
03-3571-2600 |
ホームページ |
http://www.ginza.jp/nakajima/ |
営業時間 |
11:30〜14:00(月〜土)
17:00〜22:00(月〜金)
※土曜の夜および昼の会席コースは、前日の午前中までに2名様よりのご予約にて承ります |
定休日 |
日曜・祝日 |
|