




日本橋美人新聞No.9秋冬号(2007年)掲載
今回は名店で培われてきた「天ぷら」をご紹介します。
コレステロール低下作用や強い抗酸化作用のある胡麻油。 胡麻油の天ぷらは、日本橋美人の健康美をサポートしてくれるでしょう。 ![]()
天麩羅御飯(みそ椀、お新香付)
MAP92 美POINT1 百パーセント焙煎のゴマ油のみで揚げた香ばしい薫りと黄金色の衣が美しい彩りの天ぷらは「栄養のバランスとともに美味しいことが大切」と三代目店主。極薄くつけられた衣や小エビのすり身を詰めた野菜など、細やかな技が光る品々。穴子には疲労回復や老化防止に効果的なビタミンAとビタミンEが豊富で、脂肪分も少なめと女性の味方。歴史を感じる店内で頂く伝統の味は、心と身体を満たし日本橋美人度をアップしてくれるでしょう。 かき揚げ(才巻海老、小柱、三つ葉)茄子/鮎(季節商品)/穴子/才巻海老/生椎茸/しし唐/パセリ(椎茸、しし唐は才巻海老詰め) 6300円 ![]() 電話 03-3241-7035 営業時間 平日12:00〜14:00/17:00〜20:00 定休日 日曜・祝日 土曜12:00〜14:00/17:00〜19:00 ※土曜夜は前日までに要予約 ![]()
海老と三つ葉のかき揚げ
MAP6 美POINT2 ゴマ油に綿実油をブレンドした揚げ油はさっぱりとした仕上がり。 「海老と三つ葉のみで揚げたシンプルなかき揚げは、さくさくとした食感が楽しめる」とのこと。海老のタウリンには悪玉コレステロールや中性脂肪を減らす作用があり、高たんぱく質で低脂肪という女性に嬉しい食材。三つ葉は血液を正常な状態に保つビタミンKや美肌には欠かせないレチノールが多く含まれているので女性にお勧めの一品です。 海老/三つ葉 1,050円 ![]() 電話 03-3271-2811 定休日 日曜・祝日 営業時間 平日11:00〜14:00/17:00〜21:30 土曜11:30〜14:30 ![]()
天丼
MAP161 美POINT3 「天ぷらの“美”ポイントはゴマ油がたっぷり摂れるところ」とご主人。ゴマ油の甘味を生かし、胃もたれ予防に甘さを控えたタレが愛され続けるヒミツ。優れた栄養価が注目されている「胡麻」のゴマリグナンの中には強い抗酸化作用を持つ成分も含まれているので、美肌や老化予防に。焙煎のゴマ油と多彩な食材で栄養豊富なメニュー。リーズナブルなお値段も魅力の一つ。 海老/魚/野菜/かき揚げ(三つ葉、小柱、イカ等) 1,350円 ![]() 電話 03-3666-0639 定休日 土曜・日曜・祝祭日 営業時間 11:00〜13:30/17:00〜20:00 ![]()
お勧め季節の味コース(みそ椀、お新香付)
MAP162 美POINT4 ゴマを半炒り後、蒸して加熱、時間をかけて搾った油は色が薄くまろやか。「魚介の美味しさはもちろんのこと、野菜の味は、それぞれ個性的で面白い」とのご主人の言葉通り多種多彩なお野菜を季節によっては40種類も楽しむ事が出来ます。変り種の明太子はカルシウムやビタミンEが含まれ、松茸は香りと食感で季節を堪能できるうえ繊維質には整腸作用があるので、健康美もアップ。また、葡萄などの果物の天ぷらも女性には嬉しい限りです。 約25品の食材から旬に合わせ野菜中心に揚げます。最後のかき揚げは天丼や天茶でも可。写真は明太子/松茸/ヤングコーン 8,000円 ![]() 電話 03-3231-2256 定休日 日曜・祝日 営業時間 11:00〜14:00/18:00〜21:30 ダイエットを意識している女性たちにとって、油は大敵というイメージが強いのではないでしょうか。
私も、カロリーの摂り過ぎを気にして、油ものを控えがちです。 そんな油の代名詞ともいえる天ぷらですが、油の温度をよく見極め、上手に揚げればヘルシーな食べ物ともいえそうです。 「熟練した職人芸がものをいう料理」といわれるように、プロが揚げた天ぷらは、敷紙にまったく油が染み広がりません。 「日本橋美人」より抜粋 |
![]() |
|||||||||||||||||||||
|