東京中央ネットロゴ NPO(特定非営利活動)法人東京中央ネット 東京中央ネットは中央区のポータルサイトです。
東京中央ビジネスナビ参加企業について
検索する
サイトマップ お問い合わせ
HOME > ニュース > 中央区民新聞
ページタイトル:中央区民新聞
最新から過去のバックナンバーまで、中央区民新聞のすべてがご覧になれます。
中央区の情報探しにご活用下さい。
過去の記事を見る
2006年度版を見る 2003年度版を見る
2005年度版を見る 2002年度版を見る
2004年度版を見る  


記事

■ 8月20日発行  このページの先頭へ
参院選は国民のバランス感覚の結果
 7月参議院選挙は自民党の歴史的惨敗に終った。衆議院は与党が過半数を制し、参議院は民主党など野党が制することに。こうして日本の国政はことあるごとに参議院でストップする事態となる。そこで特に自民党から安部政権の続投に次々と批判があるテレビキャスターはこの事態を「小田原評定」と評していた。参院選前に自民党支部の役員改選が行われ、支部長に立石都議が就任。初仕事が参院選となったが、その結果をどう考えているかなどについて本紙は立石支部長にインタビューした。今回の選挙結果については無念の思いを示しながらも、国民の「大政翼賛会を嫌っての平衝感覚」と評価し、政党は陰の部分に心くだくべしと主張。また参院を政党化してはいけないとも警告。築地市場については、特に土壌汚染に東京都は万がいちの時には営業保障するぐらいの覚悟は必要との厳しい見方を示した。

=自民党の立石支部長にインタビュー=
保坂氏は次を狙う

 7月の参議員選挙は、自民党の記録的な惨敗という結果で終りました。特に参議院のNO2と言われていた保坂氏が東京選挙区で次点になったことは自民党にとって、影響が大きいと思われます。今回の選挙の結果をどのように考えていますか。
 「銀座で総裁遊説があったんですよね。その時に情報としては、保坂、丸川、川田の3人がダンゴだったんで、頑張らなきゃと思った。昔流で言えば「神さま、仏さま、稲尾さま」文芸春秋8月号で永六輔さんが書いているけど、有名っていうことはすごく価値あることで、そういう意味では保坂さんもよく頑張ったけど、しょっちゅうテレビに出ていた人だから、自民党を応援しようという人は丸川さんとなった。昨日(8日)自民党支部の幹部会に保坂さんがとびこんで来てくれてね、涙ながらに不完全燃焼では終わらないぞとともに、必ず国会に戻ると決意を示しました」
 「皆んなが景気よくなったというけど、そうじゃないですね。規制緩和でタクシーの台数が増えても収益はあがらない。イオンが出来れば商店街はシャッター通りになる。次々とビルが建つけど大工さんの生活がよくならない。良い悪いはともかく、そういう時代の中で力のある者がそこのけ力が通ると。そういう意味でマスコミもテレビもすごい影響がありますね。やせると言えば全国のスーパーから納豆がなくなるんだから」
 「国民がバランスをとる意味で大政翼賛会にならないようにとチェックした結果が今回の選挙だと思います。政党が官僚化してくると立身出世に顔が向いて国民大衆の幸せを考えようとしない。陰になる部分への思いやる心がなければ、必ずしっぺ返しをくう。だからぼくは、ある意味では残念だけれども非常に賢い国民の選択であったと思いますよ。昨日の報告会でも、中小企業や商店街、町会を大切にしながら、IT時代の新しいメディアで皆んなに伝えていかなきゃいけないと話したんですがね」

今後の国政運営は
 参議院の過半数を民主党が制したことで、今後の国政で自民党はどのような梶とりが好ましいと思いますか。
 「こういう状況になると政界の再編と言われるが、力があれば再編になるけど、力がないのだから再編の仕様がないですね。そうすると自ら反省して地域を見つめていかなきゃ駄目ですね。また、参議院が政党化したんでは、それはもう無用ということで、やっぱり審議の結果をもうひとつのコップに移すことで平衝感覚をとり戻すことが必要でしょう」
 「テロ対策特措法については、日米同盟を結んで自国の防衛をはかっている我が国が協力していくのは当然。ただ9・11の時、ブッシュは戦争と言うのにテロという認識もあるわけで、この国の防衛のあり方については、党派をこえた論議をしていかないと駄目だと思いますね」

築地市場の行方は
 民主党は築地市場の移転反対を打ち出たが、今後の動きほどう見ていますか。
 「築地市場の問題は、それこそ25年来、論議してきたんですね。結局、営業しながら改築することは出来ないと、機関決定して、新市場求めて豊洲に行くと第7次計画で決まった。土壌汚染の土地に市場を作ったら消費者も外国人も来ません。ここは東京都が、万がいちの時に売り上げが落ちたら、風評被害でそうなった時には保障するそのくらいの覚悟をもつことは必要でしょう。一方、場外に市場の鮮魚を入れて新しいマーケットを設けるという矢田区長の構想は築地ブランドを支えるためにも実現したいですね。政治は結論を出すことが重要で、市場がつぶれて困るのは都民ですから」
 
このページの先頭へ


copyright2004 Tokyochuo.net All Rights Reserved.
東京中央ネットについて 東京中央ビジネスナビについて このサイトについて プライバシーポリシー