東京中央ネットロゴ NPO(特定非営利活動)法人東京中央ネット 東京中央ネットは中央区のポータルサイトです。
東京中央ビジネスナビ参加企業について
HOME鬩幢ス「隴乗��ス�ケ隴∵コス�、�シ�ス�ケ隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ケ鬮エ螟ァ�、�イ�ス�ス�ス�ケ鬯ッ�ョ�ス�ョ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ウ鬮ッ�キ髣鯉スィ�ス�ソ�ス�ス鬩搾スオ�ス�コ鬩怜遜�ス�ォ驍オ�イ陜」�、�ス�ク�ス�コ髣包スオ隴趣ス「�ス�ソ�ス�ス鬮ォ�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア鬮ォ�エ闔ィ螟イ�ス�ス�ス�ョ鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スイ�ス�ィ�ス�ス�ス�ス鬮ォ�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア鬮」蛹�スス�ウ�ス�ス�ス�ュ鬮ッ讓奇スサ繧托スス�ス�ス�ョ鬮ッ蜈キ�ス�ケ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅ッ�カ�」�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ
検索する
サイトマップ お問い合わせ
HOME > ニュース > 中央区民新聞
ページタイトル:中央区民新聞
最新から過去のバックナンバーまで、中央区民新聞のすべてがご覧になれます。
中央区の情報探しにご活用下さい。
過去の記事を見る
2005年度版を見る 2003年度版を見る
2004年度版を見る 2002年度版を見る


記事

■ 11月13日発行  このページの先頭へ
小売りがDI60こす
区独自の景気動向10月調査

 中央区は国の景気動向指数(DI)にならい、景気ウォッチャーの協力で独自に景気動向調査を隔月で実施している。10月調査では、現状が54.2に先行きが55.2と共に前回を上回った。調査の内容は次のとおり。
 <現状判断DI>家計動向関連のDIは58.3で前回比で7.2ポイント上昇と、引き続き50.0を上回った。企業動向関連のDIは50.0と前回比で1ポイント上昇し、横ばいを示す50.0に回復した。家計動向関連では、「来客数が上昇している」「客単価が上がっている」など、やや良くなっているという回答が多く見られた。特に小売り関連では12.1ポイント上昇して64.6となり、本年4月以来6か月ぶりに60.0を上回った。
 逆に企業動向関連では、製造業のDIが前回から20.9ポイントと大幅に低下し33.3となり、「受注量が落ち込んでいる」「返品が増加している」などと回答。非製造業のDIでは8.2ポイント上昇して55.6となり、「先行投資が増えている」「商品の動きに活気がある」などの回答が見られた。
 <先行き判断DI>家計動向関連が前回調査から3.1ポイント上昇して54.2となったが、サービス関連のDIは前回から3.6ポイント低下して46.4となり、昨年6月以来、16か月ぶりに50.0を下回る結果に。「これからクリスマス、年末年始に向かい利用増が見込める」などの回答がある反面、「景気の良さが感じられない」などの回答も見られた。
 企業動向関連では前回から5.3ポイント上昇し56.3となり、製造・非製造業ともに横ばいを示す50.0を維持している。「しばらく好況が続く」などの意見がある反面で、「業界内の競争が激化している」「急速に販売量が落ちてきている」などの回答も見られた。

 
このページの先頭へ


copyright2004 Tokyochuo.net All Rights Reserved.
東京中央ネットについて 東京中央ビジネスナビについて このサイトについて プライバシーポリシー