1月8日(日)と9日の成人の日に、晴海5丁目の広場で「世界一の大凧揚げ」が行われる。大凧は、40メートル×25メートルのナイロン製で、骨がなく空気で膨らませる構造で、重さは250キロもある。このサイズの凧が日本で揚げられるのは初めてのこと。
イベントのタイトルは「大凧 世界への挑戦2006」
時間は両日ともに午後1時半から4時まで。場所は東京湾大華火祭の主会場と同じ。
主催は、日本の凧の会(茂出木雅章会長)と次の団体。
日本橋ロータリークラブ、日本橋東ロータリークラブ、日本橋西ロータリークラブ、東京シティ日本橋ロータリークラブ、日本橋法人会。
中央区が後援。協力は晴海アイランド トリトンスクエアと戸田建設。
大凧は面積が1,000平方メートル。作者はニュージーランドのピーター・リン氏で、当日出席する。
ナイロン製の骨のない凧を糸をトラックに固定し、30メートルほど揚げる。また、凧を安定させるため、両脇に補助糸を付け、乗用車に固定する。さらに凧の下辺の両端から糸を乗用車につなげ、強風等に煽られた時にはそれを引くことで落下を防ぐ。
当日は晴海トリトンで和凧の展示、子ども対象の凧の手作りコーナーを開催。問い合せ3275-2704。
|