東京中央ネットロゴ NPO(特定非営利活動)法人東京中央ネット 東京中央ネットは中央区のポータルサイトです。
東京中央ビジネスナビ参加企業について
検索する
サイトマップ お問い合わせ
HOME > 中央区広場 > ヤマちゃんのちゃんぷる交遊録
ヤマちゃんのちゃんぷる交遊録
「キンボールスポーツ」
五拾伍の巻 「キンボールスポーツ」
会 場:佃中学校4階体育館
練習日:毎週土曜日 PM6:00〜8:30
登録メンバー:50名以上
講 師:中央区体育指導委員
百瀬修至さん(東京都キンボール連盟会長)・横山晴夫さん・清水学さん
・安達宣之さん・三島歩さん
バックナンバー
 この会は、中央区体育協会主催で2000年に設立されました。
 お伺いした6月26日は、練習風景を拝見し、スポーツとしての楽しみ方を教えていただきました。
 「キンボール」は、1986年にカナダのケベック州のマリオ・ドゥマ―ス氏によって考案されたスポーツで、日本には1997年10月に初めて紹介されました。
 ピンク、グレー、ブラックの3チームで競い合い(3色のゼッケンを着用する)、1チームは4人。3チームのキャプテンがじゃんけん(日本ルール)をし、勝ったチームがサーブ権を得る。サーブ権を得たチームはコートの中央でサーブをする直前に「オムニキン」と言い、続いて「レシーブチームの色(自チーム以外の色)」を大きな声でコールしてからヒットする。ヒットの瞬間は、チーム全員がボールに触れていなければならない。ヒットされたボールは、指定された色のチームが床に落ちる前にレシーブする。ヒットに失敗すると、失敗したチーム以外に点数が1点ずつはいる。
 このスポーツの良さは、仲間が力を合わせ、大人や子供が一緒のチームで行い、知らない人同士でもチームワークを組み参加できること。


メンバーメンバー


 2時間の練習時間のなかでは、試合時間を5分、7分と変えながら行われていました。
 参加者は実に楽しそうで、子供たちの笑い声が絶えないのが印象的でした。現代人のコミュニケーション力を高めるために考案したマリオ・ドゥマ―ス氏が意図したとおり、それが生かされていることを実感しました。
 「このスポーツを通じて、スポーツ嫌いの子供が体を動かすことが好きになった。」ということを、指導者の百瀬さんからお聞きしました。
 「1人でも気軽に参加してください。」とのことです。
 年2回の都大会や、全国大会もあります。2001年から国際大会も開催され、日本は過去に銀メダルを連続受賞しています。



ヤマちゃんの一言…
   私が「キンボール」にはじめて出会ったのは、9年ほど前のことです。 月島第一小学校の体育館で行われた、保護者と子供たちとのレクレーションを楽しむ会で紹介されました。直径122cm、重さ約1kgの巨大なボールに、ただただ圧倒されました。大人でも一人で操る道具としては大きすぎるもので、スポーツとしてどういう役割があるのか不思議な気がしたものです。
 体力的に小学生、中学生、大人とチームを区別しないで楽しむことができるスポーツは、あまり経験したことがありません。チームを構成していても力量に差があると無理が生じるのですが、このスポーツは初心者でも気軽に参加できる良さがあります。
 

2010年7月掲載記事  
※内容は、掲載当時のものとなります  
copyright2004 Tokyochuo.net All Rights Reserved.
東京中央ネットについて 東京中央ビジネスナビについて このサイトについて プライバシーポリシー