 |
講師の大村先生は伝承折り紙が専門で、89歳の現役です。奥様の申し込まれた折り紙教室に参加し、会社の同僚の勧めもあり、50代の頃から折り紙に魅せられ、現在ではボランティア講師として活躍されていらっしゃいます。江東区の介護施設「江東ホーム」「深川愛の園」やこの「赤松折り紙会」にも招かれ、2007年には江東区から表彰も受けられました。国際便の飛行機の中で作った折り紙をフライトアテンダントから頼まれ、搭乗客にプレゼントして喜ばれたこともあるそうです。「会話が通じなくても折り紙を通して国際交流を行いました。」と楽しいお話もお聞きしました。
この会では、日光の「鉢石宿のおひなさま」イベントにも参加されています。2010年は、お内裏様から三人官女、五人囃子などの雛人形を折りたいという話も飛び出していました。 |
 |
講師の大村先生 |
 |