今春から中央区で働き始めました。区内の面白いところを、これから探していきたいと思っています。
日本橋
プライベートでは使うことの少ない自転車ですが、 中央区に勤め始めてからは利用がぐっと増えました。区内はあまり坂がなく、移動するには自転車が 一番です。と言うことで、自転車で巡るおススメスポットの中でも、「橋」をテーマに取り上げてみ たいと思います。 まず最初は「日本橋」。中央区といえば日本橋というイメージですが、今、日本橋の橋脚には「202 0年オリンピック」招致のPRラッピングを施し、華やかな装飾がされています。南詰めには「日本橋 船着場」があり、そこから船で観光もできるので、また違った日本橋の良さも発見できそうですね。
2つ目は霊岸島に架かる「亀島橋」から見たスカイ ツリーで、写真中央の一番奥にうっすら見えています。中央区からでも、とてもきれいに見られる場所 がありますね。天気の良い日に、運河越しのスカイツリーを見ると元気をもらえるような気がしてきます。
亀島橋
勝どき橋
最後は「勝どき橋」をご紹介します。ここは自転車で 渡るのはなかなか勇気のいる橋で、かなりの急こう配を登らなくてはなりません。それでも、橋の真ん中 からの景観は本当に素敵です。車では一瞬で通り過ぎてしまいますが、自転車を利用すれば思う存分にゆ っくりと景色を眺められます。橋の北側は川沿いに高層ビルが並ぶ都会的な眺望があり、南側には隅田川 を挟んで築地市場と勝どきという新旧対照的な風景が楽しめます。 レンタサイクルなども活用しながら、ぜひ色々な角度から中央区を楽しんでください。