築地で働くOLです。美味しいご飯とお酒があれば幸せ!今日も元気に働きます!!
cafe & bar Rumah kupu_kupu「ねぎとろアボカド丼」
みなさんこんにちは!行楽の秋、仕事を忘れて ゆっくりと一日を過ごしたい!どこかに出かけて思いっきり遊びたい!!とは思いつつも、 やはり仕事に追われる毎日(泣)。ストレスばかりが積もっていきます。。。こんな時、 みなさんはどのようにしてストレスを発散させますか??今回は、私のストレス発散法を ご紹介したいと思います。 ~ストレス発散法その1~ 美味しいご飯を食べる! 美味しい食事は人を笑顔にする!というのが私の持論です。眉間にしわが寄ってしまいそうな時も、 美味しいものを食べて笑顔を取り戻しましょう!築地には市場があるのでお魚はもちろん、 お肉やお野菜も新鮮です。数あるお店の中で、特に気に入っているのはcafe&bar Rumah kupu_kupu です!ランチメニューはどれも美味しく、おすすめは「ねぎとろアボカド丼」。新鮮なマグロとクリ ーミーなアボカドに、ゆず胡椒のぴりっとしたアクセントがなんともいえず美味です!忙しい時は テイクアウトも出来るので、みなさん是非行ってみてください。 ・cafe & bar Rumah kupu_kupu http://kupu.blog.so-net.ne.jp/
~ストレス発散法その2~ 異空間トリップ!? 築地のランドマークといえる築地本願寺。初めて見たときは、お寺だと思いませんでした。なんだか 不思議な建物だけど、どこの国の建築様式なんだろうと…。そんな異国情緒あふれる建物の中に一歩 入ると、そこには伝統的なお寺のお飾りが…!金箔で装飾されたお飾りを見ていると、普段の生活から 離れてなんだか知らない世界にきたような錯覚を覚えます。嫌なことは全部忘れて、心静かなひとときを 過ごせます。 ・築地本願寺 http://tsukijihongwanji.jp/
築地本願寺
キズキナサイ(築きな祭)2012
毎月末の金曜日にはオルガンコンサートがあります。 「キズキナサイ(築きな祭)2012」というイベントが11月10日(土)、11日(日)にあるそうです。 これは築地本願寺が文化財の登録を受けたのと、御本堂を修復した記念として開催されます。 ゆるキャラの記念パレードや物産展もあるようなので、みなさんもお出掛けになってはいかがですか。 お気に入りのキャラクターに出会えるのを励みに、今日もお仕事を頑張ります! ・キズキナサイ(築きな祭)2012 http://tsukijihongwanji.jp/kizukinasai2012/6507 http://ja-jp.facebook.com/tsukijihongwanji