中央区に勤務し始めて7年。新川地区はまだまだビギナーですが、 営業で歩いていると、 その歴史の深さにびっくりします。美味しいお店もたくさん!是非、お出かけください。
実は新川地区には、江戸時代からの名残で歴史深い会社がたくさんあります。 その一つに“酒屋さん”があります。かつて運河であった新川には、数多くの酒問屋が軒を連ねていたと言います。 例えば、宮内庁御用達という「加島屋」さん。茅場町駅から歩いて5分位でしょうか。間口の広いお店(ビルですが)の前には、日本酒などのお酒が天井まで高く積まれています。 もう一つは“印刷屋さん”。江東区木場で木材が手に入るという立地を利用して“紙”が盛んになり、印刷産業が栄えたと言います。今でも「○○印刷」という名前をよく見かけますよ!
そんな新川ですが、江東区との架け橋「永代橋」に向うたもとにある、とても美味しいワインが飲めるレストラン「デニス・アメリカン・グリル」をご紹介します。 最寄の地下鉄茅場町駅から少し離れていますが、足を運びたくなる落ち着いた雰囲気のお洒落なお店で、女子会でよく使っています。ビルの半地下にあるベーカリーカフェに入り、奥の階段で2階に上がると、広い店内には爽やかなイケメン店員さんが出迎えてくれます。カウンターとテーブルの席があり、カウンターが広くて女性一人でも楽しめます。 バーガー等にスープやサラダがセットになったランチは、1,000円程度でとっても満足できる内容ですが、私のお勧めは夜なのです。 色々なワインが揃えられていて、その日の気分を店員さんに言って出してもらっています。
お酒だけでなく“無農薬野菜”を使ったお料理もお勧めです。『野菜ってこんなに甘かった?』と思うほど旬の野菜の美味しさが引き立ち、ボリュームも満点。いつも大満足です。 疲れた体を癒してくれるお店なので、中央区にお勤めの皆様もそうでない方にもお勧めします!是非行ってみてください♪ ・「デニス・アメリカン・グリル」 http://www.piazza.co.jp/food/denisamericangrill.html