かぶとブル-チ-ズのペンネ
ブル-チ-ズソースを作るのは一見難しそうに思えますが、とても簡単です。
その割りに見栄えが良いので、パ-ティ-等の定番料理としても覚えておくと便利です。
1.かぶは葉を切り、皮付きのまま8つにくし切りにする。
2.ブル-チ-ズ、生クリーム、牛乳を小鍋に入れ、弱火で焦がさないように溶かしておく。
3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加えてペンネをアルデンテにゆでる。
4.フライパンにオリ-ブオイルを熱しておき、かぶを中火で3~4分炒めた中に、パスタのゆで汁をおたまで3杯位加え、2~3分煮る。さらに、2のソースを入れ、続いてゆでたてのペンネを加える。
5.ちぎった生ハムをブラックオリ-ブと一緒に入れ、和えて火を止める。ルッコラの新芽を混ぜてから器に盛り付ける。
ラム肉のゆず胡椒添え
臭みがあるラム肉は、敬遠していたCHIEMIですが、ゆず胡椒を添える事でそれが緩和され、日本酒にあう一品になります。
時間があるときは、ラムチョップを使っても良いでしょう。
1.ラム肉に軽く塩、胡椒をふり、ガス台についている魚用グリルに並べて5分程焼く。
2.ゆず胡椒、刻んだゆずの皮、ゆずの果汁を混ぜてソ-スを作る。
3.焼けたラム肉を器に盛り、上から2のソ-スをかけて出来上がり。
|